スポンサード リンク

スポンサード リンク

高額医療と出産

高額医療は、医療費負担が限度額を超えた場合に、限度額を超えた分が高額医療還付金として受け取れるものですが、この高額医療に含まれないものに保険外の治療費があります。入院時のいわゆる部屋代や食事代といった差額ベッド代や、美容整形手術などの病気ではない医療費が高額医療還付に該当しないものの代表例です。
そして、高額な金額が必要なのに保険外になるものの一つに出産費用があります。
出産にかかる費用は、普通分娩で約30万円ほど、さらには出産までに通院して定期健診を受ける費用が約7〜8万円と言われています。
これらの費用は、保険適用外となっていますので、高額医療が適用されません。
それは、出産が病気ではないという認識からなっているためです。
出産は確かに病気ではありませんが、心情的に高額医療費として認定してくれてもいいような気がしますよね。

☆高額医療 pick up!

高額医療と不妊治療
高額医療とガン
高額医療と交通事故
三洋電機クレジット

スポンサード リンク

高額医療以外の出産費用補助

出産費用は高額医療費の対象外です。しかし、出産費用は経済的にかなりの負担になるので、出産費用が高額医療対象外と聞いて不安になってしまう人もいるでしょう。
しかし、出産の場合高額医療は対象外ですが、出産育児一時金というものが還付されます。
これは高額医療申請のように七面倒くさい計算などは必要なく、実際に出産にかかった費用がいくらかに関わらず、一児につき一律35万円が出産育児一時金として支給されますから、忘れずに申請しましょうね。
保険適用外の医療費は高額医療申請ができないということで、出産以外にも例えばレーシックなど近視矯正手術なども高額医療対象外になってしまうんですよね。
近視は病気ではないという解釈なのでしょうが、この制度も何かおかしいんじゃないかと近視の私は思ってしまうんですけどね。

☆高額医療 pick up!

高額医療とインプラント
高額医療とコルセット
高額医療

高額医療と帝王切開出産

出産費用は高額医療対象外であると上述しました。ただし、出産は正常な場合のみとは限りません。帝王切開で出産した場合などです。
帝王切開でお産をした場合、これが手術という医療行為になりますので健康保険が適用されます。
ゆえに、高額医療の還付対象となるんです。
出産は経済的負担も大きく、それゆえに少子化が進むなどといった問題があげられてきました。
しかし現在は、後日受け取るべき出産育児一時金を、医療機関が直接受け取れる制度も確立されています。
また、通常の出産費用は高額医療の還付対象にはなりませんが、確定申告で申請をすれば医療費控除を受けることもできます。
出産は何かと不安になるものですが、妊婦さんにとってストレスは大敵です。
帝王切開なら高額医療、普通分娩なら出産育児一時金や医療費控除といった制度を上手に利用して、少しでも妊娠、出産のストレスをなくしましょう。

☆高額医療 pick up!

高額医療の時効
高額医療と確定申告
高額医療と保険適用
高額医療の計算方法

Copyright © 2008 高額医療と出産